人間関係 私の苦手な人のタイプ 私は、今まで人間関係については結構円滑だと思っています。学生時代も周りと合わせることができたし、職場も良い人ばかりでした。そんな中、最近この人はどうも苦手だなという人に初めて会いました。私が苦手とするタイプは、ずばり真面目一辺倒な人です。普... 2016.01.25 人間関係
趣味 きみはマンハッタナーズの猫づくし製品を知っているか これまでに知らなかった世界が突如として目の前に現れると、驚いてしまったり感動したりすることができますが、久下貴史氏のマンハッタナーズを見た時もそうでした。猫ばっかりの作品というのは時々見かけますが、マンハッタナーズはまさにどこを見ても猫、猫... 2016.01.24 趣味
趣味 「夢ってある?」の答え 先日、近所の中学生に「夢ってある?」と聞かれました。夢!大人になると夢がなくなると言いますが、突然言われると答えられないということは私は知らぬ間に大人になってしまっていたようです。子どものいうところの夢とは、多くの場合職業を指します。でも私... 2016.01.13 趣味
趣味 この前ゲームソフトの買取に出かけてきました つい先日のことですが、遊ばなくなったゲームを買い取ってもらおうと考え、近くの店を検討しました。そこのゲームソフトの買取価格は、他のところと比べても、悪くない感じだったのです。店のある場所も家から近いし、そこで買取をお願いしようかという流れで... 2016.01.12 趣味
未分類 何故潰れるところに店を構える 今日駅の近くを通ったら、知っている店が潰れていました。これはよくあることです。私の家からの最寄り駅は利用者はそれほど少なくないものの、そのまま家へ直帰する人が多いためか、居酒屋やラーメン屋はよく潰れるのです。でも、競争は激しいのかまたすぐに... 2016.01.11 未分類
仕事 倉庫業務でのフォークリフトの操縦 最近、倉庫業務に異動になりました。これまでは倉庫から倉庫へトラックで運搬する作業だったんですが、今度の作業場所は倉庫内で荷物を移動させる作業。倉庫内にあるフォークリフトを操縦しなければなりません。部署に異動になった人はフォークリフトの研修を... 2016.01.10 仕事