食・グルメ 蒲鉾パクパク食べて幸せな1年が始まる 正月はしっかりとおせち料理を食べました。最近はだんだんとおせち料理を食べる家庭が減っているらしいのですが、我が家ではやはりお正月はおせち料理です。今年のおせちはインターネットの通販で母が購入したものです。普段はすべて手作りだったのですが、母... 2016.09.30 食・グルメ
日常生活 美容師さんの技術を尊敬しつつもセルフカットの修行の旅は続く 最近自分のこれまでの人生を振り返ってみて、なりたい髪形になった事があっただろうか?という疑問にぶち当たり、過去の髪型遍歴を遡ってみる事にしました。幼少時は母が切っていてくれていました。もちろんなりたい髪形があったわけでもなくそれで十分でした... 2016.09.23 日常生活
日常生活 ビールをついつい飲んでしまう訳 私は食事の時についついビールを飲んでいます。会社のストレスがあった訳でも、別に太りたいとも思っていないのですが、なぜビールを飲んでしまうのかまとめました。理由の一つにのどごし。食べ物でも食べたときに色々な食感があるとおいしく感じるのと同じく... 2016.09.15 日常生活
仕事 どこまで進化するコピー機 オフィス器機の進化は目覚ましいものがあります。特にコピー機は画期的なオフィス器機だと思います。昔は手書きで複写をしていました。テスト前になると勉強のできる友人からノートを借りて必死で写しました。覚えきれない山程の 英単語や漢字はカンぺを作り... 2016.09.07 仕事