久しぶりにオーブンを使ったパンを作りました。
このところホ-ムベーカリーで食パンばかり作る
のが楽だったのでパン作りをさぼっていました。
とは言え一から生地を練るのは大変なので、
ホームベーカリーの力を借ります。
何といってもそのために買ったのですから使わな
きゃもったいない、なのです。今回作るのはシン
プルなレーズンパンです。生地は機械にお任せ
してその間に夕食の準備をします。
そうこうしていると生地が出来上がったので取り出し
生地を分割して濡れぶきんをかけて休ませます。
その間に自分もしばし休憩します。
タイマーが鳴ったら生地をまとめなおして二次
発酵させます。その間にまた他のことをやりながら
発酵の様子を確認しながら待ちます。二次発酵が
終わったら、焼きの作業に入ります。
私はここが一番楽しみなのです。(*^_^*)
オーブンの中で少しずつ焼き色がついていく様子を
見ながら焼けるのを待ちます。焼きあがっていくとき
の香ばしいかおりが食欲をそそります。
うちのオーブンだと表面だけしか色がつかない癖が
あるのが残念なのですが、焼きあがるとやっぱり
うれしいです。
焼き立てのパンをすぐに味見するのが何よりも幸せ
です。今回のパンは表面はグラニュー糖を使って
いるので甘めのパンが出来上がりました。
外で菓子パンあまり買わないので久しぶりです。
外はサクサク、中はふわふわなのは焼き立てパン
ならではです。(*˘︶˘*).。.:*
後で冷めたパンを食べたらレーズンの甘みが焼き
立ての時より強くて、覚めてもおいしいことにびっくり
しました。もっともっとパンを作りたいと改めて思い
ました。d(*^v^*)bヤッタネェ♪