運転のマナーについて

私の住んでる地域は、車がないと生活ができません。道路も2車線道路が多いです。そこで、マナーの悪い人も多い感じがします。携帯を片手に運転してる人やスピードもかなり速く、お年寄りの紅葉マークと車にも平気で、煽っていったりする人もいます。煽られる行為は、本当に怖くて私も何度も煽られて、スピードをあげたら違反で捕まった事もあります。自分の感覚で運転されると、まわりの方が嫌な気分になってしまいます。私はできるかぎり、紅葉マークの車が前を走ってる時は、間隔をあけてゆっくり走るようにしています。

もう一つが、信号無視というか黄色からあきらかに赤に変わってるのに、交差点や横断歩道に進入してくる車があります。子供には信号が青になっても、すぐには渡ってはいけないよと教えています。本当ならこんなこと教える必要は無いのですが、あまりにも危ないと思う事が多かったらです。私もたまにやったしまうので、今後は気をつけたいです。

それと、スーパーやデパートの駐車場にある障害者さんの駐車スペースに、普通に停めてる方がいます。私の祖父は左半身麻痺で車を乗せて買い物に行ったりする時に、駐車スペースがまったくあいていなく、遠くに停めて歩いて行くと、普通に若い人が多目的スペースに停めていた車に乗って帰りました。遠くに停めるのがめんどくさいとか、空いてるからいいという考えで駐車するのは、迷惑な行為だと思いました。

車は本当に便利だし、毎日の必要ですが自分勝手な運転が、事故をまねいいたり他人に迷惑をかけたりする事にも繋がるとおもいました。
これからは、車の運転マナーをしっかり1人1人が自覚をして、携帯電話は停まってかける、ちょっとだけいいかなはではなく、今はダメという気持ちを持って守る事が大事だと思います。駐車スペースも、少しの時間だから大丈夫ではなく、多目的スペースを使う方の身になって、きちんと考えて行動をすれば、少しの時間だからとか、空いてるからではなく、ここは駐車スペースではないから遠くに停めようと、きちんと考えた方がいいと思います。
運転マナーは、これからも車社会になっていくうえでは、1人1人がきちんと考えてもらいたいと思います。私もこれから、運転マナーをしっかり考えて、運転をしていきたいと思います。
car_suv