私の実家は大変田舎にあるのですが、
亡くなった父も母もびっくりするぐらいに生活費を使って暮らしているようです。
やはり家や庭が広かったり、交際範囲が広いと
次から次へとお金が出ていってしまうのでしょうか?
私はといえば、2LDKの安い賃貸住まいなので物も増やせないし、
不要な物があればネットオークションでリサイクルしたり、
自分が購入する物のほとんどもネットオークションで格安で購入しているので、
そんなにお金がかからない生活をしています。
車も所持していないし、趣味のダンスや読書もYOUTUBEの動画を観ながら踊ったり、
図書館に通って本を借りてきているのでまったくお金がかかりません。
日々の暮らしが質素なので、
そうお金に対して執着する必要がなくなったのは大変良い事だなと思いました。
お金っていろいろな人の気をたくさん吸い込んでいる物なので、
無理やり自分の元へと引き寄せようとすると早死にしたりするのです。
母には長生きしてほしいのですが、今の状態を見ていたらそれも難しいかなと思いました。