微生物すげえ

最近の排水処理は微生物を使ったものがあるらしい……。
微生物で汚染物質を分解するんですって。すごいですね!
酸素活性汚泥法という話をテレビでやっていました。微生物もいろいろいるんですねー。
生き物の力で排水処理とか近未来ですね。
でもみそとかしょうゆとかも発酵食品なわけだし……。
生き物の力は昔から使われているわけですね。
でも当時の人はそれらが「生き物」っていう発想がなかったでしょうね。
顕微鏡が発明されて初めて目に見えない生き物がこの世に存在することを知ったわけですし。
そう思うと不思議ですねー。
私らはなんで目に見えない菌類や微生物を「いる」と思ってるんでしょう。
それは顕微鏡なしで見れないし、見てもガラス越しなのにね。
そういうことを考えたら不思議ですね。
なんか哲学的な流れになってしまいました。
テレビは最近新しいことをいろいろやってますね……。
たとえばEテレで人間関係の初歩的なルールやマナーを教える番組があるんですけど、これ元々はなかったですよね?
これは発達障害がいろんなところで知られるようになったからかなと思ったり。
あと外国人ネタ。
外国人ネタは面白いのもあるけど、日本を褒め称えるだけのはいらないですね!
外国人の面白いものの見方を教えてくれるのならいいんじゃないかと思います。
やっぱ異文化っていうのは「ありえねー」から始まってなんぼですよね。
そこから距離をつめていくのが面白いのであって、なんでも理解あるだけじゃつまらないですよ。
それから終電逃した人についていく番組も面白かったです。
なぜかバツイチ率が多くて面白いです。
たぶん一人じゃないと家にテレビ局の人なんて呼べないですよね。
面白くてちょっと切ない番組です。
というわけで今日はテレビの話でした。
テレビは最近情報量が少なくなったけれど頑張ってる番組もありますよね。
日常的に見なくなってしまいましたが面白いと思った番組は見て行きたいですね。
今はTwitter実況もありますからね。